相生市の車庫証明〔相生警察署〕申請代行
必要書類を送るだけ、かんたん「車庫証明」手続代行サービス

姫路城

お知らせ・営業日カレンダー

兵庫県の地元トヨタディーラー出身の行政書士が運営する行政書士事務所です。
おかげさまで22周年、全国の販売店さまより多数のご依頼をいただいております。
もちろん、一般のお客様からのご依頼も承っております。

相生市「車庫証明」申請代行

相生市の車庫証明の申請手続きを代行いたします。

書類不備等がなければ、書類到着後、2営業日以内に車庫証明の申請手続きを行います(書類作成が必要な場合を除く)。車庫証明が交付されましたら、その日のうちに返送いたします。

相生市は、軽自動車の車庫証明(自動車保管場所届出)の手続きは必要ありません。

新生活応援セット割引 実施中!
車検証の住所変更と車庫証明をセットでお申し込みいただくと[1000円引]。さらにナンバープレートが変更になる場合に出張封印をお申し込みいただくと[1000円引]。あわせて最大[2000円引]になります。
※一般のお客様からのご依頼のみ対象とさせていただきます。

車庫証明とは
相生市「車庫証明」申請代行

車庫証明は自動車の登録時に必要な書類の1つで、自動車の車庫(保管場所)が確保されていることを警察署長が証明するものです。正式名称を「自動車保管場所証明書」といいます。必要書類を作成して車庫の所在地を管轄する警察署(相生警察署)に車庫証明の申請手続きをします。

車庫証明の申請手続きをしますと、調査員による車庫の現地調査が行われます。次の要件をすべて満たしていると認められますと、交付予定日に車庫証明と自動車保管場所標章が交付されます。

  1. 自動車の使用の本拠の位置(個人は住所地又は居所、法人は事務所の所在地)から直線距離で2キロメートル以内であること。
  2. 道路から支障なく出入りができ、かつ、自動車全体を収容できるものであること。
  3. 保管場所(車庫)を使用する権原を有すること。

車庫証明の有効期限は、証明の日からおおむね1か月(約40日)とされており、その期間を経過すると陸運局で受け付けされません。車庫証明には再交付(再発行)の制度がありませんので、必要書類をもう一度作成して車庫証明の申請手続きを行う必要があります。

管轄警察署と交付日数
相生市「車庫証明」申請代行

管轄警察署

相生警察署

兵庫県相生市陸本町11番26号
TEL 0791-22-0110

管轄区域

相生市(全域)  赤穂郡上郡町(全域)

相生警察署HP

交付日数

相生市の車庫証明の申請日から交付予定日までの日数は、3営業日後(中2日)になります。祝日や年末年始(12月29日~1月3日)を挟みますと、その日数分、交付予定日が後にずれます。

相生警察署の車庫証明の交付時間は、13:00~になります。

新車の車庫証明で車台番号を書かずに申請したものは、交付予定日以降に車台番号の記入ができます。車台番号を記入した翌日に車庫証明が交付されます。

必要書類
相生市「車庫証明」申請代行

相生市の車庫証明の申請手続きの代行をご依頼いただく際の必要書類のご案内です。

書類はA4サイズで印刷してください。

書類の書き方は、警察署で配布されている車庫証明の手引きと当事務所にこれまで届いた書類にあったよくある間違いを基に作成しております。

一般のお客様からのご依頼

一般のお客様より相生市の車庫証明の申請手続きをご依頼いただいた場合、行政書士が代理人として書類を作成して手続きをいたします。

  • 委任状(車庫証明)

    代理人(行政書士)が車庫証明の申請手続きをする場合に提出が必要です。車庫証明の委任状と自動車登録の委任状は内容が異なります。

    申請者の住所・氏名等を記入して送付してください(押印不要)。申請者は新たに自動車の所有者(所有者と使用者が異なる場合は使用者)になる方です。

    年月日
    作成した日付を記入します。

    申請者【個人】
    印鑑証明や住民票のとおりに住所・氏名を記入して氏名にフリガナを付します。電話番号も忘れずに。
    申請者【法人】
    印鑑証明のとおりに住所・会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)を記入して会社名・代表者名にフリガナを付します。電話番号も忘れずに。

    「委任状(車庫証明)」ダウンロード (PDF)

  • 保管場所使用権限疎明書面(自認書)

    車庫が申請者本人の所有する土地または建物にあるときは、申請者の住所・氏名等を記入して作成します(押印不要)。

    共有のときは、他の共有者全員の「保管場所使用承諾証明書」も添付します。

    年月日
    作成した日付を記入します。

    申請者【個人】
    印鑑証明や住民票のとおりに住所・氏名を記入します。郵便番号・電話番号も忘れずに。
    申請者【法人】
    印鑑証明のとおりに住所・会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)を記入します。郵便番号・電話番号も忘れずに。

    「保管場所使用権限疎明書面(自認書)」ダウンロード(PDF)

  • 自動車保管場所使用承諾証明書

    車庫が他人(申請者本人以外)の所有する土地または建物にあるとき(家族所有の土地、月極駐車場等)は、土地または建物の所有者や管理者に証明書を作成してもらいます(押印不要)。

    作成されてから3か月以内のもので、使用期間内のものを送付ください。期間の開始日より前に車庫証明の申請をすることはできません。

    契約書で代用することも可能ですが、当初の契約期間を経過して自動更新されている場合、契約が継続されていることの証として駐車場代を支払っている通帳のコピーや振込用紙のコピー等も必要になります。また、契約書で契約者の住所が現住所と異なるときは、住所のつながりを証する住民票も必要になります。

    保管場所の位置
    保管場所の所在地の住所・位置を住居表示(相生市〇〇町(〇丁目)〇番〇号)で記入します。住居表示のない土地や建物のない土地は地番(相生市〇〇町〇〇番地〇)を記入します。マンション名・部屋番号・駐車場名・枠番号等は書きません。

    使用者
    「自動車保管場所証明申請書」の「申請者」と「使用者」が同一となるように住所・氏名を記入します。法人で使用の本拠の位置を相生市の支店や営業所にするときは、申請者である法人の本社の住所等を記入してください。相生市の支店や営業所が記入されているときは承諾書のもらい直しになります。

    契約者
    兵庫県の「自動車保管場所使用承諾証明書」には契約者を記載する欄はありませんので他県の書式をご利用の場合は空欄でも受付されます。

    使用期間
    現在から継続して使用できると認められる期間を記入します。車庫証明の申請日より最低でも1か月以上の期間が必要です。

    年月日
    証明した日付を記入します。

    承諾者
    土地の所有者または所有者から「自動車保管場所使用承諾証明書」の発行を含めた管理一切を委任されている管理者の住所・氏名等を記入します。法人は会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)まで記入します。

    「自動車保管場所使用承諾証明書」ダウンロード(PDF)

  • 車検証のコピー

    車庫証明が必要な車の車検証のコピーをご用意ください。コピー機の機種にもよりますが、濃さを「うすく」調整すると文字がきれいに写ります。

  • 自宅・車庫周辺の地図

    現地調査をして車庫の図面を作成しますので、地図を見て現地にたどり着けるように自宅・車庫・目印となるような建物・付近の道路等がはっきりと確認できるものをご用意ください。

    GoogleマップやYahoo!地図を印刷して自宅(車庫が離れているときは自宅と車庫)の敷地を赤で囲む、斜線をかける等わかりやすくしてください。
    画面に50mまたは20mのスケールが出ている縮尺で自宅や車庫の敷地や周辺の様子がよくわかるものを印刷をしてください。
    駐車枠に番号がない等、一見して敷地内のどこに車をとめるのか分かりにくい駐車場の場合は、メモ程度で構いませんので簡単な敷地内の見取図を付けてください。

    Googleマップ

    Yahoo!地図

  • 代替車両の情報

    入れ替えの車のあるときは「登録番号・車台番号」をお知らせください。車検証のコピーでも結構です。

  • その他

    使用の本拠の位置が申請者の住所地と異なるときの「所在証明」は、公共料金の領収書のコピーや消印のある郵便物のコピーなどを提出します。

販売店さまからのご依頼

販売店さまが車庫証明の必要書類をご用意され、相生市の車庫証明の手続きの代行(申請・受取)をご依頼の場合。「申請年月日」「警察署」以外はすべて記入済みの完成書類一式を送付ください。「連絡先」には販売店さまのお名前と電話番号をご記入ください。

県によって書類の書き方のルールが違っております。他県の販売店さまがいつも通りにご用意された書類が兵庫県の書類の書き方のルールに合致していなければ警察の窓口で受理されませんのでご注意ください。

  • 委任状(車庫証明)

    委任状がなくても申請と受取の代行は可能ですが、申請時に警察の窓口で書類の補正や訂正の指導を受けた場合に、委任状がありませんと申請者の代理人として行政書士がその場で対処することができません。

    申請者の住所・氏名等を記入して送付してください(押印不要)。申請者は新たに自動車の所有者(所有者と使用者が異なる場合は使用者)になる方です。

    年月日
    作成した日付を記入します。

    申請者【個人】
    印鑑証明や住民票のとおりに住所・氏名を記入して氏名にフリガナを付します。電話番号も忘れずに。
    申請者【法人】
    印鑑証明のとおりに住所・会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)を記入して会社名・代表者名にフリガナを付します。電話番号も忘れずに。

    「委任状(車庫証明)」ダウンロード (PDF)

  • 自動車保管場所証明申請書

    兵庫県の申請書は4枚組の用紙になります。 他県の書式でも4枚組の書式でしたらおおむね受理されます。軽自動車は「自動車保管場所届出書」(3枚組)になります。

    手続代行(申請・受取)のみのご依頼は、申請年月日・警察署名以外はすべて記入済の申請書を送付してください(押印不要)。

    車名・型式・車台番号・自動車の大きさ
    自動車検査証・登録識別情報通知書・予備検査証などからそのまま転記します(ミリ単位は切り捨て)。

    使用の本拠の位置
    通常、個人は自宅、法人は本社または営業所等の所在地になります。印鑑証明や住民票のとおりに記入します。「相生市〇〇町(〇丁目)〇番〇号」または「相生市〇〇町(〇丁目)〇番地〇」と省略せずに書きましょう。マンション名や部屋番号も省略せずに書きます。

    保管場所の位置
    保管場所の所在地の住所・位置を住居表示(相生市〇〇町(丁目)〇番〇号)で記入します。住居表示のない土地や建物のない土地は地番(相生市〇〇町〇〇番地〇)を記入します。マンション名・部屋番号・駐車場名・枠番号等は書きません。
    「使用承諾証明書」のあるときは、「使用承諾証明書」の「保管場所の位置」欄と同一になるようにします。
    「使用の本拠の位置」と同じでも「同上」「〃」は不可です。

    年月日
    警察署の窓口に申請する日を記入します。書類作成日を記入されていますと、車庫証明の申請ができません。送付前によくご確認ください。

    申請者【個人】
    印鑑証明や住民票のとおりに住所・氏名を記入して氏名にフリガナを付します。郵便番号・電話番号も忘れずに。
    申請者【法人】
    印鑑証明のとおりに住所・会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)を記入して会社名・代表者名にフリガナを付します。郵便番号・電話番号も忘れずに。

    保管場所の所有区分
    車庫が申請者本人の所有する土地建物にあるときは、自己単独所有に〇を付け、「自認書」を添付。
    車庫が申請者以外の所有する土地建物にあるときは、その他に〇を付け、「自動車保管場所使用承諾書」を添付。

    現在の自動車の登録番号
    中古車でナンバープレートに変更がないときは、その登録番号を記載。

    連絡先
    手続代行(申請・受取)のみのご依頼は、連絡先に販売店さまのお名前と電話番号を記入してください。

    「自動車保管場所証明申請書」ダウンロード(PDF)

  • 保管場所使用権限疎明書面(自認書)

    車庫が申請者本人の所有する土地または建物にあるときは、申請者の住所・氏名等を記入して作成します(押印不要)。

    共有のときは、他の共有者全員の「保管場所使用承諾証明書」も添付します。

    年月日
    作成した日付を記入します。

    申請者【個人】
    印鑑証明や住民票のとおりに住所・氏名を記入します。郵便番号・電話番号も忘れずに。
    申請者【法人】
    印鑑証明のとおりに住所・会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)を記入します。郵便番号・電話番号も忘れずに。

    「保管場所使用権限疎明書面(自認書)」ダウンロード(PDF)

  • 自動車保管場所使用承諾証明書

    車庫が他人(申請者本人以外)の所有する土地または建物にあるとき(家族所有の土地、月極駐車場等)は、土地または建物の所有者や管理者に証明書を作成してもらいます(押印不要)。

    作成されてから3か月以内のもので、使用期間内のものを送付ください。期間の開始日より前に車庫証明の申請をすることはできません。

    契約書で代用することも可能ですが、当初の契約期間を経過して自動更新されている場合、契約が継続されていることの証として駐車場代を支払っている通帳のコピーや振込用紙のコピー等も必要になります。また、契約書で契約者の住所が現住所と異なるときは、住所のつながりを証する住民票も必要になります。

    保管場所の位置
    保管場所の所在地の住所・位置を住居表示(相生市〇〇町(〇丁目)〇番〇号)で記入します。住居表示のない土地や建物のない土地は地番(相生市〇〇町〇〇番地〇)を記入します。マンション名・部屋番号・駐車場名・枠番号等は書きません。

    使用者
    「自動車保管場所証明申請書」の「申請者」と「使用者」が同一となるように住所・氏名を記入します。法人で使用の本拠の位置を相生市の支店や営業所にするときは、申請者である法人の本社の住所等を記入してください。相生市の支店や営業所が記入されているときは承諾書のもらい直しになります。

    契約者
    兵庫県の「自動車保管場所使用承諾証明書」には契約者を記載する欄はありませんので他県の書式をご利用の場合は空欄でも受付されます。

    使用期間
    現在から継続して使用できると認められる期間を記入します。車庫証明の申請日より最低でも1か月以上の期間が必要です。

    年月日
    証明した日付を記入します。

    承諾者
    土地の所有者または所有者から「自動車保管場所使用承諾証明書」の発行を含めた管理一切を委任されている管理者の住所・氏名等を記入します。法人は会社名・代表者名(代表取締役〇〇〇〇)まで記入します。

    「自動車保管場所使用承諾証明書」ダウンロード(PDF)

  • 保管場所の所在図・配置図

    自宅・車庫・近くの目印となるような建物・付近の道路等が地図上ではっきりと確認できる「所在図」をご用意ください。

    配置図の作成をご依頼の際に、駐車枠に番号がない等、一見して敷地内のどこに車をとめるのか分かりにくい場合はメモ程度で構いませんので簡単な敷地内の見取図を付けてください。自宅と車庫が離れているときは地図で自宅と車庫の位置をお知らせください。

    所在図
    自宅と車庫の敷地について「赤で囲む」「斜線をかける」などして「自宅・車庫」「使用の本拠・保管場所」などわかりやすく表示してください。自宅と車庫が離れているときは、直線で結んで距離を書いてください。
    GoogleマップやYahoo!地図を印刷する場合は、50mまたは20mのスケールが出ている縮尺で自宅や車庫の敷地や周辺の目印となる建物がわかるものを印刷をしてください。

    配置図
    敷地全体の図面を書きます。車庫の位置や敷地内にある建物等を記載します。
    車庫に接する道路の幅員を書いてください。
    車庫の出入口の幅員を書いてください。
    屋根やシャッターがあり、高さ制限のある車庫については高さも書いてください。

    「保管場所の所在図・配置図」ダウンロード(PDF)

  • 代替車両の情報

    入れ替えの車のあるときは「登録番号・車台番号」をお知らせください。車検証のコピーでも結構です。

    販売店さまで下取りをされない場合でも入れ替えになる車のあるときは必ず確認してお知らせください。

  • その他

    使用の本拠の位置が申請者の住所地と異なるときの「所在証明」は、公共料金の領収書のコピーや消印のある郵便物のコピーなどを提出します。

代行料金
相生市「車庫証明」申請代行

相生市の車庫証明の申請手続きの代行料金のご案内です。料金は総額表示(税込)です。

代行料金のお支払いにつきましては、書類の補正や差し替えなどで追加の料金が発生することもございますので後払いで結構です。手続完了後に請求書を送付いたしますので2週間以内にお振込みください。

経理事務の関係で2週間以内にお振込みができない販売店さまは、支払予定日をお知らせください。

一般のお客様からのご依頼

一般のお客様より相生市の車庫証明の申請手続きをご依頼いただいた場合、行政書士が代理人として書類を作成して手続きをいたします。

代行料金

書類作成(※1) 4500円
手続代行(申請・受取) 6000円
兵庫県証紙 2700円
合 計 13200円
送 料 (※2)

※1.書類作成に含まれるもの「自動車保管場所証明申請書の作成」「所在図・配置図の作成」。

※2.返送方法は「ヤマト運輸宅急便着払い」になります。「レターパック」での返送を希望される方は、返送用の「レターパック」をご用意ください。

追加料金等

書類の取得代行・回収 対応休止中
賃貸借契約書コピーで申請 3000円
書類の差し替え等 3500円
キャンセル料(※1) 2000円~

※1.お申し込み後のお客様都合によるキャンセル(無断キャンセルを含む)は、理由の如何を問わず進捗度に応じたキャンセル料金およびそれまでに要した費用を請求いたします。書類を返送する送料はお客様負担になります。

販売店さまからのご依頼

販売店さまが車庫証明の必要書類をご用意され、相生市の車庫証明の手続きの代行(申請・受取)をご依頼の場合。「申請年月日」「警察署」以外はすべて記入済みの完成書類一式を送付ください。「連絡先」には販売店さまのお名前と電話番号をご記入ください。書類の補正等が必要な場合は、追加料金をいただきます。

代行料金

書類チェック(※1) 1000円
手続代行(申請・受取) 6000円
兵庫県証紙 2700円
合 計 9700円
送 料 (※2)

※1.車庫証明の申請が警察署窓口で円滑に受理される状態に完成しているか書類のチェックをいたします。行政書士事務所さまからのご依頼で行政書士事務所さまで書類を作成されている場合、書類チェック料金はいただきません。

※2.返送方法は「ヤマト運輸宅急便着払い」になります。「レターパック」での返送を希望される方は、返送用の「レターパック」をご用意ください。

追加料金等

自動車保管場所証明申請書の作成 1500円
所在図・配置図の作成 3000円
新車の車台番号後日記入(※1) 3500円
記入漏れ等の補正(※2) 500円~
書類の取得代行・回収 対応休止中
賃貸借契約書コピーで申請 3000円
書類の差し替え等 3500円
キャンセル料(※3) 2000円~

※1.交付予定日以降に車台番号を記入し、その翌日に車庫証明が交付されます。

※2.軽微な補正につきましては、連絡をせずに対応させていただきます。あらかじめご了承ください。

※3.お申し込み後のお客様都合によるキャンセル(無断キャンセルを含む)は、理由の如何を問わず進捗度に応じたキャンセル料金およびそれまでに要した費用を請求いたします。書類を返送する送料はお客様負担になります。

手続き代行の流れ
相生市「車庫証明」申請代行

相生市の車庫証明代行の手続き代行の流れです。ご確認ください。

  1. 1. お申し込み

    お電話・LINE・WEB(お申し込みフォーム)・FAX(申込用紙)のいずれかの方法でお申し込みください。

    24時間いつでも、LINE・WEB(お申し込みフォーム)・FAX(申込用紙)からお申し込みいただけます。

  2. 2. 書類の発送

    必要書類がご用意できましたら下記の宛先まで送付ください。

    複写式の申請用紙の場合、申請用紙封入後に封筒や宅急便の伝票に文字を書かれますと申請用紙の2枚目以降に文字が複写される事がありますのでクリアファイル等に挟んで送付ください。

    配送状況の確認は各運送会社の追跡システムをご利用ください。

     書類の送付先 

    〒671-2222
    兵庫県姫路市青山6丁目36-1
    河本行政書士事務所

  3. 3. 車庫証明の手続き代行

    書類不備等がなければ、書類到着後、2営業日以内に管轄警察署(相生警察署)で車庫証明の申請手続きを代行いたします(書類作成が必要な場合を除く)。

    書類不備等がございましたら連絡をいたしますので、不足書類等の手配をお願いいたします。 不正の疑われる書類が届きましたら、改善されるまで手続きを中断いたします。

    車庫証明の申請をしましたら、交付予定日をFAXまたはメールにてお知らせいたします。

  4. 4. 車庫証明の返送

    車庫証明が交付されましたら、その日のうちにヤマト運輸宅急便または返送用レターパックで返送いたします。

    問い合わせ番号をお知らせいたしますので追跡サービスで配送状況をご確認いただけます。早いところでは翌日午前中から配達されます。

  5. 5. 代行料金のお支払い

    請求書の到着後2週間以内に代行料金をお振込みください。振込手数料はお客様にてご負担ください。経理事務の関係で2週間以内にお振込みができないときは支払予定日をお知らせください。

    おつりが発生した場合、銀行振込にて返金させていただきます。振込手数料はお客様にご負担いただいております。お支払い金額にお間違えのないようご注意ください。

     料金の振込先口座

    但陽(たんよう)信用金庫
    姫路西支店
    普通 5048270
    河本 和久(コウモト カズヒサ)

よくある質問・お問い合わせ
相生市「車庫証明」申請代行

お問い合わせの前に「よくある質問」をご確認ください。

よくある質問

  • Q. 必要書類を教えてください。

    必要書類は、ホームページ内で詳しくご案内しておりますので、ご確認ください。

    必要書類

  • Q. 代行料金を教えてください。

    代行料金は、ホームページ内で詳しくご案内しておりますので、ご確認ください。

    代行料金

  • Q. 手続き代行の流れを教えてください。

    手続き代行の流れは、ホームページ内で詳しくご案内しておりますので、ご確認ください。

    手続き代行の流れ

  • Q. 車庫証明の申請をしてから交付まで何日かかりますか?

    相生市の車庫証明の申請日から交付予定日までの日数は、3営業日後(中2日)になります。祝日や年末年始(12月29日~1月3日)を挟みますと、その日数分、交付予定日が後にずれます。ホームページ内で詳しくご案内しておりますので、ご確認ください。

    管轄警察署と交付日数

  • Q. 車庫証明の申請書類は兵庫県以外の書式でも大丈夫ですか?

    兵庫県の申請書は4枚組の用紙になります。 他県の書式でも4枚組でしたらおおむね受理されます。フリガナ欄がなくてもフリガナを書いてください。

    自認書は他県の書式でもおおむね受理されます。承諾書は他県の書式でもおおむね受理されますが、記載方法のルールが県によって違いますのでご注意ください。

    詳しくは「必要書類」をご確認ください。ダウンロード用PDFファイルもご用意しております。

  • Q. 車庫証明の交付日に登録手続きの代行もお願いできますか?

    基本的に車庫証明交付日の翌営業日の登録になります。

    業務の混雑状況により可能であれば対応いたしますが、前営業日(営業時間内)までに登録に必要な書類が到着(費用の前払いが必要な場合は振込入金も完了)するように手配をしてください。

  • Q. 交付された車庫証明を別の指定先に送付していただくことはできますか?

    可能です。交付予定日の前日15:00までにFAXまたはメールで別の送付先をお知らせください。

  • Q. 相生市以外の車庫証明の手続きの代行を依頼することはできますか?

    可能です。兵庫県の姫路市・たつの市・揖保郡太子町・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・高砂市・加古川市の車庫証明の手続きを代行しております。

    姫路市の車庫証明

    たつの市の車庫証明

    揖保郡太子町の車庫証明

    赤穂市の車庫証明

    赤穂郡上郡町の車庫証明

    高砂市の車庫証明

    加古川市の車庫証明

お問い合わせ

相生市の車庫証明の手続きの代行を当事務所にご依頼されるにあたり、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

「LINEで問い合わせる」「WEBで問い合わせる」は、電話受付時間外も受付しております。

ご自身で相生市の車庫証明の手続きをされる方は、管轄警察署(相生警察署)の窓口に直接お問い合わせください。当事務所では、はじめから依頼するつもりのない方からのご質問やご相談は受け付けておりません。

相生警察署HP

お申し込み
相生市「車庫証明」申請代行

相生市の車庫証明の手続きの代行についてホームページの内容をご確認いただき、同意いただけましたら、こちらからお申し込みください。

事務所案内
河本行政書士事務所

事務所名

河本行政書士事務所(こうもとぎょうせいしょしじむしょ)

代表者

兵庫県行政書士会 姫路支部所属
行政書士 河本 和久 (登録番号 02302517

所在地

〒671-2222
兵庫県姫路市青山6丁目36番1号

お問い合わせ

TEL  9:00~16:29(平日)
LINE  24時間受付(平日・休日)
WEB  24時間受付(平日・休日)

お申し込み

TEL  9:00~16:29(平日)
LINE  24時間受付(平日・休日)
WEB  24時間受付(平日・休日)
FAX  24時間受付(平日・休日)

TEL

079-228-7341

FAX

079-267-0972